SDGs
サイト内検索
SDGs
01
MURAMOTO SDGs
ワーク・ライフ・バランス推進プロジェクトを始動してから10年以上経過する中で、今後も更に時短やテレワークを推進するとともに、職場環境を整備し、より働きやすい環境づくりを目指します。
すべての職員が仕事と子育てを両立し且つ、すべての職員が各自の十分な能力を発揮できる職場環境を目指し、2021.08.05付で、「くるみん」認定を受けています。今後も継続的に子育てサポート企業として全社員に対し、より充実した職場環境の提供と制度の見直しを行い、女性が活躍しやすい職場づくりを進めていきます。
厚生労働省が実施している「あんぜんプロジェクト」に参加し、「働く人」、「企業」、「家族」が元気になる職場づくりに努めています。
当社発祥の地である奈良県で開催される奈良マラソンに第1回大会から協賛を続け、社員はマラソンだけでなく給水ボランティアやブース出展で参加し、健康づくりと奈良県の経済成長に貢献しています。
気候に応じた働きやすい服装を着用することで、地球環境に貢献するとともに、社員の健康維持・豊かな発想力と生産性を向上させることで、働きやすい魅力ある職場づくりに努めています。
当社2030年ビジョンの実現に向けて東京オフィスのリノベーション行いました。
「愛のある新たなストーリーを生み出そう」をテーマとして、APPEAL(自社魅力)、FRIENDSHIP(親近感)、RELAX(落ち着き)、COMFORT(快適)、SAFETY(安全)が感じられる職場づくりに努めています。
02
MURAMOTO SDGs
地域との共生、エコ、防災をコンセプトとして建設した当社の天満寮は、大阪市防災力強化マンションに認定されています。
本社・支店所在地において清掃ボランティア活動を毎年開催することで地域共生を図り、また、河川・海岸でのプラスチックごみの回収清掃活動に参加しています。
CO2削減活動を全社で展開し、地球温暖化の防止に努めています。
当社独自の省エネ省コストシステムによって、エネルギーの無駄遣いをなくす施設づくりに貢献しています。
工場や工事現場で発生する騒音を低減させる減音装置「ミュート」や、工事現場の仮囲いを透過する透過音を大幅に減音させる「ミュートハイブリッドパネル」の開発で、地域住民の方々の健康を守ります。
老朽化したコンクリート構造物を補修する際に使用する劣化部コンクリート除去のためのウォータージェット工法で問題となっていた、騒音、水の飛散による周辺環境への影響や人力作業となる作業環境を解決するために、「吸着自走式ウォーター ジェットはつりロボット」を開発しました。
揮発性有機化合物や重金属、ダイオキシンなどによる汚染土壌に対し、無害化できる工法を開発し、安全な水や土を確保できる社会づくりに貢献しています。
下水道工事に採用される泥濃式推進工法で排出される産業廃棄物の泥土を、当社技術のマッドリサイクラーによって再利用・再資源化を行っています。
環境負荷の低減と汚染防止を環境方針として掲げ、環境配慮設計に取り組んでいます。
その一環としてZEBの普及を目指し、以下を実行します。『ZEB 普及への取り組み』
1.お客様へのZEBについてのご説明と、ZEB実現のための積極的なご提案
2.ZEBに寄与する最新技術と知識の習得
3.お客様のZEB関連補助金制度利用に関する包括的なご支援と、その案内
工事作業所では、再生可能エネルギー100%で発電された電気(太陽光・水力などの自然エネルギー)を利用し、環境に配慮する取り組みをしています。
当社は大阪府が発行するSDGs債の「グリーンボンド」へ投資しています。
本債券の発行による調達資金は、大阪府が取り組む2050年の二酸化炭素(CO2)排出量実質ゼロの達成(緩和)と気候変動に起因した自然災害による被害の回避・軽減(適応)に向けて活用されます。
『グリーンボンドへの投資について』
03
MURAMOTO SDGs
事業継続計画(BCP)を策定し、定期的に協力業者を含めた訓練を実施することで、有事の場合に建設業としての役割を果たせる体制づくりに努めています。
海外事業として、フィリピンのスービック経済特区に現地法人を2011年に設立し、ホテル&レジデンス事業を展開しています。また、2018年からは、当社の仮設資材を利用した仮設資材レンタル事業を展開することで、フィリピンにおける安全な労働環境の構築に寄与しています。
04
MURAMOTO SDGs
子供から大人まで様々な方々に、現場見学会を通して「ものづくり」の大切さをお伝えし、将来の担い手確保に向けた取り組みを行っています。
中学生に向けて勤労観や職業観を育む職場体験学習を継続的に実施し、働くことの厳しさや楽しさ、やりがいなどを学んでいただくとともに、建設業の魅力を伝え、将来の担い手確保に繋がる活動を行っています。
高校生を対象に、当社の子会社であるMuramoto Subic Philippines Corporationがフィリピンで運営しているCoconeer Hotelを滞在先として、語学留学を体験していただきました。
建築学生ワークショップへの協賛活動を通して、建築関係の職業を目指す大学生のフォロー活動を行っています。
フィリピンでの事業展開を通して現地大学との協力関係が構築され、2014年から卒業生を定期的に技術者として採用し、日本人と合同で導入教育を行っています。(2021年3月現在で21名在籍)
【労務費見積り尊重宣言】
当社は、一般社団法人日本建設連合会の「労務費見積り尊重宣言」に基づき、建設技能者の適切な労務賃金を明示した一次下請企業の見積書の提出を求め、当該見積りを確認した上でこれを尊重します。
日建連見積り尊重宣言 PDF
05
MURAMOTO SDGs
内部統制システムでは、内部通報制度の制定やコンプライアンス教育の実施など、公正な企業であり続けられる体制を整備しています。
社員研修カリキュラムに人権教育を組み入れ、不平等をなくす意識を高めています。
06
MURAMOTO SDGs
村本建設が企業として持続的な成長をしていくためは、働く全ての者が心身ともに健やかで生き生きと働くことができる職場環境が大切であり、企業理念である「社員の幸せの追求」には、社員一人ひとりの健康なくして、その実現はなし得ないものであると考えています。
当社は、健康経営の実現のため、役職員が一丸となって、「こころ」と「からだ」がともに元気であり、活力をもって働ける企業を目指し、健康づくりに邁進していくことを宣言します。
「社員の幸せを追求する」という企業理念及び当社の「健康宣言」のもと、このたび「健康経営優良法人2023」として認定を受けました。今後も社員が心身ともに健康で生き生きと働ける職場づくりを推進していきます。