- 採用トップ
- 比べてみよう!3年目と7年目
LET’S COMPARE
比べてみよう!3年目と7年目
比べてみよう一問一答
3年目 | Question | 7年目 |
施工管理(いずれ所長が目標) |
|
施工管理(若手を束ねる存在) |
0人 |
|
3人(最近、部下の数が増えました) |
図面チェックの スピードアップ。まだまだ経験が足りないから、時間がかかっている。 |
|
施工図を描くことただ描くだけじゃない、美しくわかりやすく描きたい。 |
お客様も、 つくる人も、 使う人も、 みんなが期待を持って完成を待つもの。 |
|
現場がチーム一丸となって、 大きなものづくりに挑むこと。 |
人生の大半の時間を占めるもの。生きがい。 楽しい仕事ができれば、楽しい人生になる。 |
|
成長の糧であると同時に、 妻と子供を守るために 頑張らねばならないもの。 |
夕礼で、現場で起こった問題をみんなで考え、 答えを出すときにチームワークを感じる。 |
|
職人さんを含めて、全員で考え施工している時。 協力的な人が多いことが嬉しい。 |
なし 一級建築施工管理技士 (取得目標) |
|
一級建築施工管理技士 (取得済) 一級建築士 (取得目標) |
親近感。 誕生日プレゼントをくださる 所長もいるとか。 |
|
親しみやすさ。 入社理由もこれ。 |
お肌の調子が悪い。不安とプレッシャーが 肌荒れになって現れるのかも。 |
|
妻と息子をもっと サポートできないかな。 |
500円現場弁当を食べているので、安く済みます。 |
|
1,000円お小遣いから捻出しているから、できれば安く済ませたい。 |